fc2ブログ

2015/11/14

✄ マイスター研修 ✄

秋の長雨(?)で、少しずつ寒さが増してきました例年、ブログでもアップしている楓並木も写真を撮る前に紅葉した葉が散ってしまいそうです11月も中旬になり、銀杏の葉も黄色く色付きつつ落ち葉もどんどん積もって、楓と銀杏の落ち葉の絨毯がとても綺麗な季節になりましたこれから寒い冬に入る前に暖かく過ごせるよう、しっかりと準備をしたいですね

先日、LIXILの中でリフォームの専門家として設けている認定研修マイスター制度の中の1つを受講してきましたこの制度は「窓マイスター」「水まわりマイスター」「エクステリアマイスター」の3つがあり、それぞれ内容に合わせて提案や設計を行う専門家として認定して頂くためのものです今回は「水まわりマイスター」の研修を受講して最後に試験を受けて見事合格し、数日後手元に認定証が届きました

              水まわりマイスター

「水まわりマイスター」は、読んで字のごとく、キッチンやトイレ等の水まわり空間の設計力と提案力を身に着けた専門家ですあと2つのマイスター制度も順次受講し、お客様のご希望に合わせてしっかりプランニングができるようマイスター取得にも励みたいと思いますもちろん、TOTOやその他のメーカー商材も盛り込みながらプランニング致しますので、是非お客様のリフォームご希望をお聞かせ下さいね


スポンサーサイト



pagetop

コメントの投稿

非公開コメント

pagetop
蝶が舞うリースの時計
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる