fc2ブログ
今年も残すところあと1日となりました☆工事でお世話になりましたお客様、現場で作業を進めて下さった職人の皆様、商品を納めて下さった皆様、本当に有難うございました!本年も無事に納める事ができ感謝致します残り数時間となりました皆様、良い年をお迎え下さい新しい年も何卒宜しくお願い申し上げます
pagetop
今年もいよいよ残り1ヶ月となりました午年だっただけにあっという間に駈けぬけて12月にきてしまいました残り1ヶ月、日頃の工事や打ち合わせに加えて事務所の大掃除や年賀状の準備も控えています気持ちが急いてきますが、焦らず急がずで取り組んでいきたいと思います

先日リフォーム工事の中で、トイレ内のリフォームに新しいエコカラットタイルを使ってみました

 CIMG9464.jpg  ②CIMG1718  ③CIMG1721 
  「 施 工 前 」  「便器撤去床貼り」      「 巾木設置 」

 ④CIMG1730  ⑤CIMG1737  ⑥CIMG1738 
「エコカラットタイル施工」    「 新規トイレ設置 」    「エコカラット施工完了」

 ⑦CIMG1740    ⑨CIMG1839  ⑧CIMG1741  
「エコカラットと巾木・床」 「カウンター付紙巻器と手摺」  「エコカラット施工面」

今回は、既存トイレの広さをそのままで手洗い付トイレを設置しました。既存の吊り戸棚を残しましたので、タイルは扉の面材に合わせて柔らかい色合いのものを選びました照明をアンティーク調のものに変えて、立ち上がる時に手をついても頑丈に取り付けたカウンター付き紙巻器と小さめの手摺りが付いていてもあまり窮屈に感じない落ち着いた雰囲気になりました更にパワーアップしたエコカラットプラスの効果でとても心地の良い空間になりました今回使用しましたトイレとエコカラットタイル、詳しくは下記にリンクを貼っておきますのでクリックしてのぞていみて下さいね

  
      TOTOトイレ        手洗い付トイレ GG-800    
      エコカラットプラス     ロックⅡ
 
こちらの文字にカーソルをあててクリック


pagetop
蝶が舞うリースの時計
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる