fc2ブログ
1月も今日を入れて残り2日一月いったという言葉は、毎年実感する言葉です午後から久しぶりの雨となり、空気も少し潤ってきました乾燥している状態が長く続いてインフルエンザも大流行していますうがい手洗いを行いつつ加湿器などで湿度を保つのも大切だそうですので、今日のような雨もとても大切ですねしかし、雨に濡れて風邪を引かないよう気を付けて下さいね

年末にお世話になっていた会社の方から新聞社の取材をとお声をかけて頂き、先日取材を受けた時の記事が1月28日付の新聞に掲載されました

       新聞①        新聞②
     < リフォーム産業新聞 >    < 社長インタビュー記事>

こちらの新聞は、毎週火曜日に発行されている業界新聞全国のリフォーム会社の方々やメーカー様新商品の紹介等、多くの情報が掲載されていてとても勉強になりますまた、新聞社様のHPにも沢山の情報をご覧頂けます下にリンクを貼っておきますので、是非覗いてみて下さいね何かのヒントや解決につながるかも

  リフォーム産業新聞       (株)リフォーム産業新聞社       
こちらの文字にカーソルを合わせてクリックしてご覧下さい

pagetop
車の乗り降りをする時、雨に濡れず冬場は車に雪が積もるのを防いでくれるカーポート現在、カーポート屋根については紫外線カットの機能を持った素材や地域によって耐雪仕様など、沢山の種類から選ぶ事が出来るようになっています今回は、紫外線カットの屋根を採用したカーポートと雑草・足元泥汚れ対策をご紹介致します

  カーポート②        カーポート③
      < 施工前の状態 >         < 柱を立てていきます >

  カーポート④    カーポート⑤
 < 屋根部分を組んでいきます > < 今回は熱線遮断パネルを使用 >

  カーポート⑥    カーポート⑦
 < 屋根を洗浄して仕上げます >   < 雨樋からの流水も確認 >

  カーポート①   フラット屋根
      < 完成です >        <打ち合わせ時の最終プランシート >

合わせて、建物周りの通路は草むしりをしてもすぐに生えて大変だとの事で、透水・保水に優れ色のバリエーションも多い自然真砂土舗装材のエコグローブを施工しました公園の遊歩道にも採用され、ちゃんと水を通すので樹木の回りにも施工できる優れたエコ商品なんです

 エコグローブ③      エコグローブ④
    < 工事前の状態 >       < 自然な色合いで仕上がります>

      エコグローブ①          エコグローブ②
  < 念を入れて防草シート施工 > < 綺麗に仕上げて頂きました >

今回使用しました商品のHPリンクを下に貼りましたので、ご自宅で草むしりから解放されたい雨に濡れずにお家に入れるようにしてみたいと、気になる方は是非一度覗いてみて下さいね

     三協アルミ カーポート        U.スタイルⅡ 

     東京福幸 自然真砂土舗装材    エコグローブ

 指先の文字にカーソルを合わせてクリックしてみてね    


pagetop
昨日は成人の日気温は低く寒い一日でしたが良いお天気のところが多かったようですねテレビでしたが、色とりどりの晴れ着姿や袴姿の皆様を見ていると、自分の成人式の事がつい先日のように思い出しました
先週半ば、会社の初詣に成田山まで行ってきました成田山は、会社を設立した時に祈願したところで、お正月と設立月に参拝させて頂いています1月も一週間過ぎていましたので人もそこまで多くなくゆっくりと参る事が出来ました

 成田山①   成田山②   成田山③

今回は、同じ敷地内にある出世稲荷神社にも初めて参拝してきましたこちらでは、狐様と油揚げを一緒にお供えしてお参り

   成田山④    成田山⑤

その後、本堂の裏手にある敷地内を初めて散策してきましたが、庭園がありその中には滝もありました

                  成田山⑥

改めて今年も精進してまいりますので、皆様宜しくお願い致します

pagetop
  yjimage.jpg   PICT0895.jpg


本日は春の七草今年はお店で七草粥を作り、今年一年の無病息災を祈りつつ、年末年始の暴飲暴食でお疲れ気味の胃袋にしばしの休息です近年は、スーパーで七草セットが販売されていて、本当に手軽に入手できるようになりとても有り難いですね合わせてお店のしめ飾りも取り外し、お正月の雰囲気も日常へと向かっています皆様も、七草粥を召し上がる方はしばし胃袋の休息、そうでない方々はちょっぴり軽めの食事で体調しっかり管理していって下さいね

pagetop
             仕事始め①

2014年がスタート致しました昨年は、皆様お世話になりましたブログ上で年末ご挨拶が出来ず、大変失礼致しました本日より、仕事始めとなりました店舗前の道は比較的大きな通りで、午前中や16時を過ぎると渋滞するのですが、本日はそこまで渋滞はなくスムーズに流れています
年末は、株価が1万6千円台となり景気回復の兆しとも言われ、今年は4月より消費税が8%に上がる中、色々な免除や助成についてもニュースになっています色々な情報をしっかりとつかみ、皆様のライフプランに合う計画を立てながらお役に立てるよう、新たな1年元気に笑顔で頑張って参りたいと存じます
皆様、本年も何卒宜しくお願い申し上げます

pagetop
蝶が舞うリースの時計
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる