fc2ブログ
とうとう花粉が飛びはじめたようですね皆様、花粉症の症状はいかがでしょうか私は軽症ですが、花粉症デビュー3年目に入りました症状が出始めると4月位まで喉のイガイガや偏頭痛等、すっきりしない日々が続きますあと少し、花粉症と寒さに耐えて暖かい春の到来を待ちつつ、仕事に励みます
昨年、リフォームのお客様宅に設置する洗面化粧台の鏡を探しに輸入家具のお店を見て回りましたその中の1件で、倉庫内いっぱいにソファーやチェスト、鏡やファニチャーが所狭しと飾られているお店で、商品についての説明やその家具のヒストリーも丁寧にお話し頂き素晴らしい出会いとなりました。

  ②    ①

その後、お客様とご一緒に鏡を選びにお店へ伺い決まった商品を購入して施工しました

 ブログ鏡  ブログ家具  ブログ照明
  「購入した鏡」     「アンティークTVボード」      「照明」

どれも1点ものの商品です。TVボードは同じ形で生産されていますが、木目の表情がすべて違うためそれぞれに味がありますアンティーク家具や雑貨がお好きな方がいらっしゃいましたら下のお店の名前をクリックしてHPをのぞいてみて下さいもしお近くでしたら是非一度、お店をのぞいてみて下さいね

       お店の名前   イエローフラッグ

  ※弊社HPトップでもリンクを貼っておりますので、
    文字をクリックしてみて下さいね
pagetop
あっという間に2月に入り、”一月いった””二月逃げた!””三月去った”と

いう言葉を思い出し、少々苦笑いをしております1月14日は大雪とな

り、完全に雪が解けるまでかなり時間がかかっていましたが、明日も同じ

ような天気との予報で少々心配しております。花粉飛散も気になりだしま

すが、暖かい春まではもう少し時間がかかるようですね

さて、今日は限られた空間で使いやすさと居心地の良さを改善したレスト

ルーム(トイレ)のリモデルをご紹介致します


  現状     リモデル①     リモデル②
     ①現状    ②撤去後固定部下地作り ③床張・壁左官下塗り

  リモデル③     リモデル④     リモデル⑤
   ④タイル割付   ⑤珪藻土左官壁仕上げ  ⑥リモデル用洗面取付

  リモデル⑥     リモデル⑦
⑦洗面給排水・便器設置    ⑧完成

  リモデル⑧
※同じリモデルタイプの収納付仕様


TOTOのワンデーリモデルトイレは、事前の現場確認にて設置に問題がな

ければ、大掛かりな給排水工事を行うことなく新しく手洗い器を設置するこ

とが可能になります。背面の水タンクがなくなることにより、便器本体が奥

に納り入口のスペースが広がり全体にゆとりが生まれます。また、臭いが

気になる場所ですので、脱臭・調湿などの機能を持ったエコカラットタイル

や左官仕上げ材の珪藻土を施すと、室内の空気もクリーンでデザイン豊か

な空間へ大変身できますよ是非、下の文字をクリックしてデザイン

や色をご覧頂き、ご自宅のトイレリフォームをイメージしてみて下さいね


  TOTOワンデーリモデル    エコカラット     珪藻土


   ※上記内の写真をクリックすると大きな画像をご覧頂けます。

pagetop
蝶が舞うリースの時計
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる